忍者ブログ

ぐだぐだ雑記。面白い日も面白くない日もめげずに更新中!

2025.07┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
HOMEただのぐだぐだの記事
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



■ものすごぉく励みになります☆
ブログランキング ブログランキング・にほんブログ村へ


昨日は、長い病院でかなり疲れてた。
あまり寝ずに行ったから眠たくて、珍しく11時頃に布団に入った。
病院でマフラーを落として、探したけど見つからなくてそのまま帰宅したから
半端じゃなく凍えてた訳です。
何と言ってもバイクだしねぇ・・・。今年はこのバイク生活がこたえるわぁ(´ヘ`)

久しぶりに会った友達とお茶をした。
彼女は私が入院した時隣にいた子で、たまたま同じ年で意気投合。
舌癌で手術も終わり、私の手術前には退院して行った。
癌の転移はなかったものの、若さもあって今後の予防のために
飲み薬の抗がん剤を飲んでて、今のところ副作用はほとんどないと言う。
2週間飲んで、2週間休み・・・を2年間続ける。
さらに半年に1回PETCTというまだ普及されてる病院が少なくて、
保険の利かない高額な検査を受けなきゃいけないらしい。
診察は1ヶ月に1回。

彼女はとても明るくて、雰囲気も感じも私は好き。
お見舞いに来てくれた時、たまたまうちのおとんもいた時があったんだけど
おとんも「感じのいい可愛い子やなぁ~」と言ってたほどだ。

彼女の主治医は評判のいい先生だけど、それでも彼女は不安だと言ってた。
先生は、何かあったらいつでも電話しておいで!って言ってくれたけど
電話してもいいのかすごく悩むって言ってた。
電話して自分ってわかるものなんか?って(笑)
確かに!私も前に同じこと思った時があった~

でも私はたまたま入院前にその先生に電話した事があったので
「あの先生なら大丈夫だよ」って言ってたんだけど・・・
私が主治医とメールしてるのがすごいって、羨ましいって言ってた。
そう言われて・・・
私にとってももちろんありがたい事で恵まれてる事だと思ってるけど
少しずつその感覚に麻痺してる事に改めて気が付いた。

私もまた、大きな総合病院でたった一人の患者のために
そうそう時間を割いてくれる医者が居ることなんて期待もしてないし、
ありえない事だって思ってたんだ。
それが今では・・・だもんな。
いろんな事情があったから、本当にたまたま教えてもらえただけだけど・・・
入院してた時は名前さえ書かずにメールしてた時もあったり(^-^;)
ひどいよなぁ・・・。
当たり前の事は何もないってわかってても、気が付けば当たり前のように錯覚する。
感謝の気持ちだけは忘れないようにしてるつもりだけど、
これは今後も気をつけなくちゃいけないな・・・って思う。

さて、検査の結果はやっぱり甲状腺は下がってたのでチラージンを
元の量に戻してもらった。
本当はもっと増やしたいって言ったんだけど、
次回の検査結果を診てからにしようと主治医と話した。
カルシウムは変わらずまだ少ないけど、ALPが下がってきたのは良い兆候かな。

PR


■ものすごぉく励みになります☆
ブログランキング ブログランキング・にほんブログ村へ



暇なので・・・
私のHP・ブログ×2をアクセス解析してるけど
そのアクセス解析も丸4ヶ月になりました。
そこで、これまでの検索ワードベスト10を発表。
YahooやGoogle、msn、exiteなど全ての検索ページが対象です。
1:サイログロブリン
2:バセドウ
3:甲状腺
4:カエルウオ(かえるうお・kaeruuo)
5:数値
6:蕁麻疹
7:メルカゾール
8:リアルタイム日記
9:正常値
10:攣る

サイログロブリンについては他も含めるとかなり多いです。
やっぱり、甲状腺癌の腫瘍マーカーになるから気になる人も多いんだと思う。
他には反回神経麻痺が15位、ルゴール液が19位などです。
面白いのは・・・「尻が切れた」とか「可愛い歯医者」とか・・・
確かにそのキーワードはあるんだけどね(笑)

っていうか、ここのページタイトルやアドレスでわざわざ検索してる人もいたりするし、
はっきり言ってそうゆうのって、なんかキモイ。
アドレスわかってるなら、アクセスできるのにわざわざ何のための検索なん?って。
ま、ええけど。

さてさて今日は診察日でした。
今午後4時50分。
病院から帰ってきたばかりで体が冷え冷えで、震えながら書いてます。
寒い~。凍える。体攣る~。
とりあえず今日はいい日になりました♪また明日。



■ものすごぉく励みになります☆
ブログランキング ブログランキング・にほんブログ村へ


もう、この家どうなってんの?
風呂の電気が切れたので、替えようとしたらカバー動かない。
何度やっても無理~
腕が限界なので諦めて、ろうそくを探してたら体が攣った。
それも1箇所ではない・・・
死ぬぅ・・・と痛みが過ぎ去るのまで、ただひたすら我慢・・・
もう嫌だ。
呼吸困難も伴うので本当に逝ってしまうんじゃないかと思う時がある(´ヘ`)
数分間の出来事だけども、毎回辛過ぎる。
何とかならないものだろうか。

で、どうすんの?電球・・・みたいな。
ガラスの分厚いカバーみたいなのが付いてるんで、それを
ぶっ壊したい程苛つくんですけどぉ。
本当にやっちゃいそうで怖い。



■ものすごぉく励みになります☆
ブログランキング ブログランキング・にほんブログ村へ


髪の毛が随分伸びた。
長かった髪を手術のために切ってからもう4ヶ月になるんだ。
バセの時は今より伸びるのが早かった。
数値が下がってからは、あまり感じなかったけど
最近は深夜まで起きてることが多くなったからか、伸びるのがまた早い。
ボサボサで年を越すのも嫌だし美容室に行きたいなぁ・・・。

それにしても、またすっごい抜け毛(T-T)
手術前よりすごいことになってるし・・・
手術してから、すっかりマシになったと思ってたけど、この1週間位ひどいよぉ。
これはチラージンを減らしたせいだと思ってる。
多分次回の数値を見れば一目瞭然だと思うのだけど。
どうでしょう?



■ものすごぉく励みになります☆
ブログランキング ブログランキング・にほんブログ村へ



まず、私が今日区役所へ行く用事は3個ありました。
1つ目は、保護費の件
これは、向こうの手違いで・・・残りの分は19日(遅っ)に払ってもらえる事になり
ホッと一安心。
だけど・・・19日までが大変なのね~(´ヘ`)

2つ目は、年に2回の市営住宅の申し込み用紙をもらいに行く為。
倍率30倍なんて当たり前の市営住宅に申し込もうと張り切ってまして、
今の家賃は、頂いてる保護費の半分にあたるわけで・・・
仕方ないとは言え、なかなか大変な生活なので、悩んだ末に申し込みを
決めました。当たれば良いのだけど・・・これは抽選。
運がよければ当たるだろうけど・・・来年までわかりません。

3つ目は一番大事な用事で・・・
声帯の治療を受けるため、行きたい病院はあるものの、
保険証がない為、どこの病院でも通えない私。
その病院が、指定病院になってるかどうかが一番の問題でした。

で、福祉課の窓口に置いてある病院リストの中を探す事3分・・・
どうしてもここで診てもらいたいって思ってた病院の名前が
リストに載ってるのを見つけた瞬間、とっても嬉しい気持ちになった♪
\(^o^)/こんな嬉しい事は滅多にない(笑)
ありがたい・・・

年始辺りに一度診てもらいたいって思ってるので
すぐに申し込みはしませんでしたが、申し込み用紙を手に帰ってきました。

両側反回神経麻痺なのか片側反回神経麻痺なのかにもよるし、
診察しだいだろうから、今の時点でははっきりとは言えないんだけれど・・・
これでもしこのまま声が出ないとしても、治せる見込みが立ったような気がした。
本当に本当に嬉しい。
今の病院(今の担当医)で声帯に関して治療を続ける気にはどうしてもなれなかった。
まして、手術なんて全く考えられなかった。

自然に治ることがもちろんBest!だけれど・・・それもわからない状態で・・・
仕事を探す事もままならない、この先どうしていけばいいのか、
毎日不安と、しんどさとの闘い。その中でも少しでも希望があるなら
その希望にすがりつきたい気持ちが強かった。
言い聞かせる事ばかりだったけど・・・今日はその希望を見つけた気分です。
年が明けるのを楽しみに毎日過ごそう!
で、いい結果が出るよう祈ろう!
問題だらけの京都市も捨てたもんじゃない・・・と今日ほど思った事はない。



■ものすごぉく励みになります☆
ブログランキング ブログランキング・にほんブログ村へ
Google



Google
Analysis


My sango
コーラルIDは71番です♪
Counter

Calendar
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Comment
[09/30 うにょー??]
[09/28 aki]
[09/27 あやっぺ]
[09/27 なっちゃん☆]
[09/27 マナ]
Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 +かえるうそぉ~んのおうち+ Some Rights Reserved.
http://kaeruuo.blog.shinobi.jp/%E3%81%9F%E3%81%A0%E3%81%AE%E3%81%90%E3%81%A0%E3%81%90%E3%81%A0/?pageNo=19
忍者ブログ[PR]