忍者ブログ

ぐだぐだ雑記。面白い日も面白くない日もめげずに更新中!

2025.07┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
HOME前項現在のページ次項
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



■ものすごぉく励みになります☆
ブログランキング ブログランキング・にほんブログ村へ


昨日Mステ見てたら
SEAMOの「マタアイマショウ」・・・が「アタマイタイヨウ」に見え続けた私。
いい歌なのに。

ピカピカのバイク屋へ行ってきました。
やっぱり停めるのは抵抗があったけど・・・。
修理代見積もっていただいたら5000円でした。泣くに泣けない5000円。
ちょっと検討します・・・と帰ってきた
直すのは決まっているがまだ無理~。
けど、親切だった。気持ち良かった♪
何か、ブレーキがゆるかったし、運ぶとき怖かったし締めときました・・・と
言われたけど、
私の手のサイズには前のほうが良かったが、確かに安全と言う意味では
今のほうがいいのかも。
ただ・・・現在の私には・・・微妙。
お陰様でまた手が攣ったのは言うまでもない


昨夜今週初めて実家に帰ったら、おかんが
「お葬式っていくら位かかるのか調べといてほしい」と言った。
入院してるばぁちゃんはおかんのおかんで、10年位前から認知症になり、
2年程前に施設に入った。
家に居た時は、おかんが鬼に見えて、私は見たくなくて、実家から足が遠のいた。
「そんな事ばっかりしてたら、自分もこうなった時同じようにやられるで」
と言う私に、いつも「自分の母親だから腹が立つ」と言ってた。
なんとなくわかる。
戦後の時代をばぁちゃん独りで娘二人を私立に行かせ、
立派に育て上げた逞しいばぁちゃん。
私が成人する頃位まで祇園の真ん中でバリバリと洋装店を営んでた。

引っ越したのをきっかけに、ばぁちゃんの認知症は顔を出し、あっという間に進行した。
あんなに元気で逞しかったばぁちゃんが、おかしくなっていくのを
私も見たくなかったし、何もしなかった。
それ以上に頭がおかしいおかんがムカついて・・・距離を置いた。

施設に入ったと聞いたときはすごく安心した。
おとんは、癌などで療養中で、家で寝てるし、おかんは膠原病を抱え
パートに出てる。疲れて帰って来て家でも疲れてたから、それがBestだと思ったし
実際ベストだった。
施設にいれるきっかけは、ばぁちゃんが脳梗塞になり入院し、
歩くこともままならなくなったから。
この7月に、また脳溢血になり入院している。

おかんは、仕事の行き帰りに寄って、出来る限りの世話をしようとしてる。
悔いがないように・・・そんな風に見える。
PR


■ものすごぉく励みになります☆
ブログランキング ブログランキング・にほんブログ村へ




秋なのでデザイン変更してみました。
前回と同じ、この方のテンプレートがかなりお気に入り♪
癒されるって言うか優しさがにじみ出てると言うか・・・
ほんわかした空気が好き。

気分も変えて今月も頑張るぞっと。

掲示板閉鎖+カウンセリングBBSを甲状腺へ移動しました。
掲示板の閉鎖は悩みましたが、復活の予定は今のところありません。
書き込んでくれた方々には申し訳ないと思ってます。ごめんなさい。
内緒の掲示板でも作ろうかな・・・←何のためにやねんっ?!ってどっかから聞こえる。空耳アワー?


まぁたバイクの異変。
病院に向かう途中で気付いたけど・・・スピードメーターが振れない。
0のまま。
ありゃりゃぁ・・・。ライトも1個切れてるしそろそろ整備しないと
整備不良で捕まるなぁ。
・・・と思いつつ、帰り区役所に向かって走ってると・・・

その場所は何をやってもすぐにつぶれるという店があって
前回は電気屋で、1年ほど前につぶれて、ずっと閉鎖したままの所に
おぉぉぉぉ~HONDAのバイク専門店が出来てた。
なんと言うタイミングか。
もちろん私のバイクはHONDAだにょ~ん♪
思わず寄ろうか・・・と思ったけど、表には新車がズラーーーーーーっと
並んでて、ピカピカ眩しい。
私のポンコツヘボヘボバイクを停める気にはなれず、裏のピットにチラッと目をやり
とりあえずまたこよ!と帰ってきた。

新しいバイク欲しいなぁ。・・・こう言うと今乗ってるバイクは
どんどんへそ曲がりになるのでほどほどに。

最近バイクでもステレオ付けたりしてお洒落なビックスクーターが増えてきた。
私の憧れビックスクーター
400ccが欲しい。でもコレ買う値段でそこそこの中古車が買えるんだよな
儚い夢でございます。
第一置き場所にも困る。お子ちゃまがいたずらするし(笑)
中古のビックスクーターが出回って、手が届くほど安くなるまで待とう。
・・・ばばぁになっちゃうケド

入院するとき密かにバイクで行こうと思ってる私。
だって病院まで不便極まりない。
親は「そんな人、聞いた事ない!タクシーで行きなさい!」と言うけど、
タクシー代も馬鹿にならない。
誰かに送って欲しくても、朝10時までに手続きしなきゃいけないし。
荷物のほとんどは親が持って来てくれるらしいし、私は1泊分の手荷物持って
やっぱりバイクで突入か?(笑)気分と相談しよ。


とってもお気に♪だったらしい白のワンピースを売るか売らないか悩んだけれど、
もう着ないだろうと、季節外れだったけどオークションに出したら、あっけなく売れた。
売る時写真撮って、大事に着てたなぁ・・・と思った。
まだまだ売るもの一杯ある。
この際、暇つぶしに処分しようとは思うものの、結構な作業。
トルソーに着せて、写真撮って、脱がせて、サイズ測って、
写真取り込んで、商品説明書いて・・・
ってやっぱりボチボチしかできないなぁ。頑張ろっ。


■ものすごぉく励みになります☆
ブログランキング ブログランキング・にほんブログ村へ
今、小腹が減ったので食パン食べようと思ったら・・・カビ生えてた
見るも無残な姿へ
この食パンこの前、元彼とスーパー行った時、便秘気味だからヘルシーにって
天然酵母か何かが入ったちょっと高い食パン。自分では買わない値段だった。
なのに・・・なのに・・・なのに・・・2枚しか食べてない
普通はカビなんて生えないしぃ~何なの?
それだけ添加物が入ってないって事?
ムカムカ
こんなん嫌いやねん。あかんねん。
自分で買ってたらええねんけど、せっかく買ってもらったのに・・・
ショック


■ものすごぉく励みになります☆
ブログランキング ブログランキング・にほんブログ村へ


夏が終わる・・・まだまだ昼間は暑いけどもう秋だよぉん♪
いっぱい書いたなぁ・・・8月。暇だしええか。

藤川いいねぇ。やっと戻ってきてくれた。
頑張ってるね~ほんと・・・くぼたのピッチングは最悪だけど、
同じ打たれてもこうも違うか・・・と言うほど藤川はいい☆

昨日書き忘れたが、病院の翌日に出る唾液腺の腫れは今のとこ大丈夫だ。

今日のカテゴリーは恋愛だけど、恋愛トークではないかも(笑)
えっと、まず最近会ってる元彼は、元々お客さんの一人だったんだけど、
その会社の常務さんがとっても紳士的で素敵なおじさまだった。
この会社に使ってもらったら、どこの店でもやって行けるって方達でして、
元彼は今は所長の肩書きがあるが、当時はただの一社員だった。
なので、私のあしらいも一社員だった訳で、最初は嫌いだったのだ。

で、その常務さんと飲みに来る、当時は課長、今は本部長のNさんは
常務以上に私を可愛がってくれた一人で、店を何度変わってもどの店にも
顔を出しては応援してくれ、水商売を辞めてからもゴルフに誘ってもらったりして
ずっと交流がある。
で、元彼と付き合い始めた時、そもそも隠そうと言ったのは奴なわけで、
私はどちらかというと、隠し事は後々面倒になる気がして嫌だった。
けど、まぁ仕事上問題があるのは彼なわけで、合わせた。
で、Nさんは、元彼とも仲良しで、元彼の嫁とNさんの嫁と結婚前に
4人でTDLに行ったりしてるほど家族ぐるみ?な感じ。
飲みに来るときも80%はこの元彼と一緒に来てた。
だから同伴や、店が終わってアフター行く時、自然にほかの女の子を交えて4人になる。
元彼は隠そうと必死なので、連れて行った女の子を元彼にあてがい
私はNさんと仲良く飲む。

しかぁ~し男とはワガママな生き物で、Nさんと仲良くしてるのが気に入らない・・・
それで何度も何度も喧嘩になった。ほら、やっぱりな・・・と私はいつも思った。
最初から隠さなくていいのに・・・と言うと、お前も仕事に差し支えると
責任転換。
最後の最後まで途絶えることがなかった責めはこの話題。
あげく、別れ間際に「俺達のこと話せ!」まで言われて、
私が言えないとでも思ってるのか?と。
しっかり、Nさんに報告した私。そして付け加えた「もう終わったけど。」
Nさんもずっと私達が怪しいと思ってたから、大して驚くこともなく
ふぅん~って感じだったのは、私には予想できた事だった。

その後よりが戻っても、水商売辞めても交流があるのは何事だ!・・・って。
しつこい
私にしてみたら、ただの友達の一人でも、彼にとっては違った。
他の人なら誰でもいいけど、Nさんだけは止めてほしい・・・って。
うぜぇ・・・と思いつつ、もう連絡とっても話すのを止めた。会うときも内緒。
言っちゃ悪いが、元彼とは行かないような店に連れてってくれるし、ゴルフも
二人で周れるし。この先もしも私が何か商売する時があるとしたら、
この人は大事において置きたい一人なの。私もかなり打算的ではあるけど。

この3月に元彼と別れた後も当然このNさんとはメールのやり取りだけはしてた。
で・・・ここからが本題。前振り長いけど。


■ものすごぉく励みになります☆
ブログランキング ブログランキング・にほんブログ村へ


リクエストにお答えして、私の作ったドールハウスを紹介します。
時期外れですがX'masバージョンでございます。
携帯で撮ったので見難いのはお許しください。クリックで少し大きくなります。


右が全体で、左が子供部屋です。


左はキッチン、右はロフトの書斎です。電気を点けてみました。
ロフトの左下にクリップが留めてありますが、それは天井の紙がはがれてきたため
クリップで修正しているのをすっかり忘れていました(笑)

キッチンの鍋にはシチューも入っています。テーブルにはローストビーフ乗ってます。
面倒なのは縫い物で、ベットの布団やぬいぐるみ(笑)
爪楊枝でセーターを途中まで編んだ事もある・・・

このハウス全部で5万~6万位です。作成期間は約1年です。
電気も電池式で1階・2階の角と2階の真ん中に豆球があるだけで、少しちゃっちい。
ちなみにオークションに出せば1.5倍~2倍で売れると思います。
もう1軒あって、これより大きいし庭付きですがランクは落ちます。
それに引越しのときにかなり壊れたので修理しないとだめだ・・・。忘れてた。

今作ってるのは、作りもかなりしっかりしてて、電気もシャンデリアなんかを配線し、
コンセント式です。全てが細かい。
色も全部自分で塗ります。作り上げたら値段は20万超えると思う
贅沢です。今作ってるのが終わったらもう買えません
一気に作れないのでこれも2年位を予定してます。
月で割ったらゴルフ行くより安いかな

オタクな話題ですが・・・
昔は壁に飾るような小さいのにハマってよく作りました。
ある日家を作りたくなって手を出したのが、良くなかった。とにかくお金がかかる。

色を塗るのも結構な作業で、かなり前もって考えないと失敗するし、
アクリル絵の具はすぐ乾くし、固まるのでまとめ買いはしません。
私が壁に使うのはセラミックスタッコという、漆喰風の壁が作れるものです。
ニスや筆、刷毛、筆洗いなんかは100円均一。あと、パレットも使い捨て10枚100円です。
アクリル絵の具も原色は小さなチューブに入ったセットが8本で100円なので
工夫しつつそれも使っています。最近は100均で結構揃えられるので昔より楽です♪
食器などはやっぱりあるもので作ると安っぽくなるので、
陶器のものを買ったりするけど。これがかなり高い。
昔は、お客さんに買ってもらったりしてました(笑)まだ大事に隠してあります。
ただ、家のサイズが24分の1なのか、12分の1なのかによっても使えるものが変わるので
困ったものです。今作ってるのは12分の1なので全てが大きい。
完成したら部屋が狭くなるし邪魔でしょうね。
って訳で、これから挑戦する方がいれば参考に。


■ものすごぉく励みになります☆
ブログランキング ブログランキング・にほんブログ村へ
Google



Google
Analysis


My sango
コーラルIDは71番です♪
Counter

Calendar
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Comment
[09/30 うにょー??]
[09/28 aki]
[09/27 あやっぺ]
[09/27 なっちゃん☆]
[09/27 マナ]
Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 +かえるうそぉ~んのおうち+ Some Rights Reserved.
http://kaeruuo.blog.shinobi.jp/Page/73
忍者ブログ[PR]