忍者ブログ

ぐだぐだ雑記。面白い日も面白くない日もめげずに更新中!

2025.07┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
HOME前項現在のページ次項
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



■ものすごぉく励みになります☆
ブログランキング ブログランキング・にほんブログ村へ

今日はひな祭りですね~
皆さんの家ではお雛さん飾ってますか?
女の子がいるお家では、ひな祭りが済んだら早々に片付けてくださいね♪
すぐに片付けられない場合は、お雛さんを裏返し(背を向けて)飾るか
顔に白い布をかぶせると良いらしいです。
その光景、想像すると少し怖いですが・・・。

お嫁に行かせたくないなら、5月くらいまで出しっぱなしにしておきましょう(笑)
hina.jpg

PR


■ものすごぉく励みになります☆
ブログランキング ブログランキング・にほんブログ村へ
私、自称KOOLコレクター(笑)
写真がうまく撮れないけれど・・・この棚全てKOOLグッズです。
ライターがほとんどですが、最近は携帯灰皿なども増えてきました。
ここにはありませんが、他にはムラサキスポーツと協賛の
リュックやポーチなどもあります。
こんなグッズが欲しい為タバコを止めれずにいるあほです(言い訳)
kool01.jpg


■ものすごぉく励みになります☆
ブログランキング ブログランキング・にほんブログ村へ
いや~ん!!うみうしん・・・掴んで放り投げたら消えた。
自分でやっておきながら、悲しくなりました(T-T)
そして・・・居ないのにどこからか訳のわからない事を話す・・・怖い。
merokieta01.gif





りあるの変な言葉・・・
merogo05.gif

かなり器用である。





merogo04.gif

それは確かに・・・重いな。





merogo06.gif
・・・・・・
難しすぎて理解できねぇ。
むぅぅぅぅ。


■ものすごぉく励みになります☆
ブログランキング ブログランキング・にほんブログ村へ
えええええっ?????

すっごい驚いた!!!!

今日銀行口座を確認したら276000円という大金が振り込まれてた~
久しぶりに見た金額(笑)
何コレ?・・・と思ったら・・・そうです。保険金です。

いや、私の予想では15万位だと思ってたし、まだ明細来てないし・・・。

・・・すごく喜んでるように見えます?

残念ながらこれは全て福祉事務所に返済しなくてはなりません(笑)
当たり前ですがね・・・。(くーーーーーっ)

それにしても早いですな。請求を出したのは今月15日ですから。
もちろん医療保険の請求をしたのはこれが初めてなんだけど・・・
こんなに早いんだ~1ヶ月くらいかかると思ったんだけど。

実は先日福祉事務所のほうへ相談してた事があって、今後復職するのに
資格が取りたいと思ってて~
ただ国家資格しか援助はできないと言われまして・・・
思わず看護師でも目指そうかと、また血迷いかけた私でしたが・・・

絶対無理!です。残念ながら奉仕の精神が宿っていません。

で、私の担当のCWが、今回入ってくる医療保険の一部をその資格のために
負担できないものか上司と相談してみます・・・って言ってくれた。

もちろん私にしてみたら、その一部でも出してもらえたらすごく助かるわけで
ありがたいお話でした。

で、相変わらず適当な私は"いつでもいいや・・・"と思いつつ、
あほ耳鼻科からは診断書も退院時に受け取り、一式揃っており、
あとはポストに入れたら良いだけだったのに
出さずに置いてた請求書をようやくポストへ投函した訳です。(仕事遅いです)

CWに「いくら位入るんですか?」と聞かれて
「多分10万とかその位だと思うんですけど・・・」と答えていた私。
こんなに出るなら全額出して欲しい・・・と欲が出てしまった今日。
何とかならないかしら。

毎日ぐうたら生活をしてダラダラとブログもマメに書いてるんですが・・・
それなりに考えてるんですよ・・・こう見えて?どう見えて?
当たり前だ!と思った人がたくさん居るように思うのは罪悪感のせい?

結果はまたそのうちに・・・どこかへ書きます(笑)


■ものすごぉく励みになります☆
ブログランキング ブログランキング・にほんブログ村へ


これは覚えている記憶です。

先日も書きましたが、うちの親は食べ物を残すと許しません。
泣こうがわめこうが、吐こうが、何が何でも食べさせる主義でした。
お弁当もしかり。ある種の虐待です。


幼稚園から帰ってきた私の弁当箱を見た親・・・
半分残していました。

「食べなさい!」

「嫌!いらない!」

というやり取りを数回繰り返した後、
お風呂場に残した弁当と共に閉じ込められた私。
(マンガでよくある押入れに閉じ込められた記憶はありません。
なぜなら押入れに子供が入るスペースはありませんでしたから。)

泣きながら
「出して~~~~~~~っ」・・・と叫ぶこと数分。

・・・泣き疲れて諦めました・・・

放置プレイ・・・(私も得意ですが親も得意です)


-----------------数時間後
静か過ぎる・・・。
ようやく気になった親が様子を見に風呂場へ行くと・・・私・・・



残ってた弁当食べて、その横でう○ちをし、爆睡していました

親もそうなると怒れません。弁当はきっちり食べたのですから。

開き直るクセもこの頃から芽生えていたようです。



ちなみに兄は同じ事をされても、風呂の窓から逃げ出す・・・という
高度な技を見せていました。
昔から頭の良さは目を見張るものがありました。


■ものすごぉく励みになります☆
ブログランキング ブログランキング・にほんブログ村へ
Google



Google
Analysis


My sango
コーラルIDは71番です♪
Counter

Calendar
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Comment
[09/30 うにょー??]
[09/28 aki]
[09/27 あやっぺ]
[09/27 なっちゃん☆]
[09/27 マナ]
Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 +かえるうそぉ~んのおうち+ Some Rights Reserved.
http://kaeruuo.blog.shinobi.jp/Page/41
忍者ブログ[PR]